 |
 |
念誦崛不動尊です |
12:25 念誦崛
増賀上人墓です |
 |
入口には
大西良慶和上生誕之地
清水寺の貫主でした |
 |
下山途中の万葉展望台
飛鳥が一望できます
畝傍や二上山も見えます |
 |
パノラマでもどうぞ |
 |
 |
分岐点でちょっと休憩 |
少し下って棚田が見えてきました |
 |
 |
13:40 石舞台です |
記念撮影
逆光で顔が真っ暗 |
 |
14:20
板葺宮も見に行きました
この後川原寺跡を見て
解散になりました |
 |
15:10
4人で亀石や
丸山古墳を見て
猿石へと向かいました |
 |
 |
猿石です 女 |
山王権現 |
 |
強い西日が当たり
陰になって見にくいですが
僧(法師)と男です
この後大和八木まで走りました |