 |
スタートはJR亀岡駅
6:45です
現在の天気は曇りです |
 |
 |
駅を出てすぐ亀山城の堀 |
ぐるっと回って
城跡内を通ります |
 |
保津橋を渡ります
雲も低く雨が心配です
山の中で降らなければ
いいのですが。。。 |
 |
 |
道標です
右 あたご 左 いづも 道 |
後ろには道路元標がありました
保津村道路元標 |
 |
 |
明智越の入り口に
愛宕さんへの解説 |
もちろん明智越の解説もあります |
 |
 |
ハイキングコースなので
コース案内があり安心です |
峯の堂
「むねんどう」です
光秀の無念でしょうか |
 |
 |
雲海になっていますね
下では霧なんでしょうね |
土用の霊泉
今は湧いていないようですが。。。 |
 |
 |
左は比叡山でしょうか
右は京都市内でしょうか |
8:40
土砂崩れはあちこちありました
山の中は何とか持ちましたが
この先からザーザー雨です |
 |
 |
距離表示があるのは
ありがたいですね |
橋を渡れば保津峡駅です
もちろん鳥居本方面へ向かいます |