 |
 |
目川の一里塚跡近く
牛や馬も合羽を着ています? |
近江富士(三上山)がきれいです |
 |
 |
旧和中散本舗大角家住宅 |
ぜさいの看板もあります |
 |
14:50
石部駅です
ここで1名合流
雨はザーザー降っています |
 |
 |
大沙川トンネル(吉永マンボ)
右手に弘法杉も見えます |
上に上がると天井川 |
 |
 |
反対側はこんな感じ |
解説もあります |
 |
 |
16:30
横田の渡しの常夜灯 |
対岸にはもっと大きな常夜灯 |
 |
 |
泉一里塚
復刻されています♪ |
水口宿です
林口一里塚跡です |
 |
 |
水口宿の三筋入口に
からくり時計があります |
中ごろにもからくり時計があります
ちょうど18時になったので
窓が開いて笛や太鼓の演奏♪ |