 |
8:55
スタートはJR亀岡駅
男3人女3人
ちょうどいい人数です |
 |
 |
スタートしてすぐ亀山城
亀岡光秀まつりに合わせて
除幕式が行われるそうです |
亀山城の解説
今は大本教の敷地です |
 |
 |
明智越えに向かいます
道標で道を確認 |
亀山城の門の移築だそうです |
 |
 |
明智越えの入口 |
「できません」が消えて
「注意!」になっていますね |
 |
コースの最高地点
峯の堂(むねんどう)です
明智光秀の無念でしょうか |
 |
 |
コースはまだまだ
倒木だらけです |
ねじれて倒れている
木もあります |
 |
 |
土用の霊泉
水は湧いていません |
京都市内が見えます
二つの小さな山は雙ヶ岡
その向こうの緑の線は御所 |