 |
 |
自宅をスタートして最初に
向かったのは八角院 |
改装中でした
綺麗になったらまた来たいです |
 |
 |
水月庵の道標
向て左 美濃山八丁 長尾停車場一里 四條畷三里
向て右 北 八幡宮本社十丁 京坂八幡停留所廿丁
西 幣原水月庵八丁 招提十八丁 枚方二里 |
 |
 |
橋本近道の道標
橋本近道 西 十五丁 |
道標が見えるように配慮♪
樟葉道 停留所 十五丁 |
 |
 |
大きな道標です
左 東在所道 戸津八丁 内里十五丁
岩田渡船場廿五丁 寺田一里半
下奈良渡舟場廿二丁 宇治二里
左 京街道 御幸橋廿丁 淀一里半
鳥羽三里 東寺四里廿丁
伏見二里半 |
 |
 |
正法寺です
徳川家康の側室お亀さんのお寺です
尾張藩祖義直公の母でもあります |
道標もあります
尾張大納言義直候
母堂相應院殿墓所 正法寺
南 八角院四丁 圓福寺十五丁
北 九品寺一丁 京阪電車十八丁 |
 |
八幡市教育委員会の
解説もあります |
 |
 |
九品寺 左 巣林庵一丁
右 正法寺二丁 |
お寺は少し入ったところに
あります |