都人の伊勢参りG

椋本宿〜和歌山街道

夜間走です。雨じゃないので助かります。
星も出ています。安心して走れます。
風はないのですが、かなり冷えます。
寝ぼけてコースアウトしないように気を付けます。

椋本宿→窪田の常夜灯→一身田駅→江戸橋の常夜灯→観音寺の道標→閻魔堂
→月本追分→香良洲道→松阪商人の館→三井家発祥の地→和歌山街道



都人の伊勢参りトップへ    戻る    次へ

21:45 椋本宿です  この自然石の道標と木の元標で左折
解説もありましたが
うまく撮れません
津元標へ三里三拾三町八間
関元標へ弐里五丁五拾壱間
大里村大字窪田へ弐里弐丁五間
窪田の常夜灯です  立派ですね 灯りもついています
23:55
一身田駅です
ここで少し休憩しました
とても寒いです
1:00 江戸橋の常夜灯  ここで伊勢街道(参宮道)に合流
江戸橋はまだ工事中でした
観音寺の道標
商店街のアーケードが
なくなっていました
真教寺の閻魔堂
ここで斜め右に曲がります
伊勢の家らしくなってきました
切妻妻入りです
すぐ近くに松浦武四郎誕生地
北海道の名付け親です
2019年春に
NHKでドラマ化されます
4:10
月本追分 奈良街道と合流
道標と常夜灯です
解説もあります
月本おいわけ
左さんぐうみち
右いがご江なら道
左やまと七在所順道
ここで左に曲がって 香良洲道と合流して右へ
いつもの民家ですが
光が足らず
うまく写りませんでした
いよいよ松坂です 松阪商人の館 こちらが三井家発祥の地
5:50
和歌山街道との合流
右 わかやま道
左 さんぐう道

都人の伊勢参りトップへ    戻る    次へ